蚤の眼 大世界史 365 ㉒ 9月22日
リンカーン大統領奴隷解放宣言す(1862年・文久2年)
前年に始まった南北戦争は敵味方入り交じって、一旦は収まるかに見えたが再び戦火高まる。この日に第一次と言うべき「奴隷解放」を宣言するが本格的な形は1863年の11月、ゲティスバークの演説まで待たねばならない。改革というものは時間のかかるものなのです。どんなに技術革新だけが進行しても、なかなかにいかないものですね。
鶴ヶ城炎上・会津藩降伏(1868年・明治元年)
会津の陥落がほぼ決定的になった20日に京都を発って江戸に向かった。その頃、16,7歳の少年からなる白虎隊は戸ノ口原で敗れ飯盛山に退いていたが、会津若松城下が火の海となっていくのを見て落城と思い込み互いに刺しちがえて死んだ。当時の大砲の弾丸は、落下してきたところを、まだじゅうじゅう熱いうちに、濡れたもので取り押さえ、池に投げ込んでしまうと爆発しなかった。それで、官軍に囲まれた城内の女性たちはこの弾丸拾いになかなか活躍したという話しがある。
石井十次岡山孤児院を設立(1887年・明治20年)
『オー・ミステイク』(1950年・昭和25年)
19歳の日大職員山際啓之が同僚の給料191万円を輸送中の車から強奪して恋人ととの逃避行の資金として逃げたが、2日後に同棲中のところで逮捕された。その際、傍らの恋人に「オー・ミステイク」と言ったことで、悪いことをしたという罪の意識を感じない”アプレ・ゲール”世代の特徴を表していた。これを日大ギャング事件と言っていたのだけれど、なんだか牧歌的ですね。食べることに真剣な時は、こんなものなんだ。