Web遊歩人

Web遊歩人

蚤の眼 大世界史 365 ❸ 9月3日

  • 2010年9月6日 17:35

ドイツがポーランドに進撃を開始(1939年・昭和14年)
こうして第2次世界大戦へと突入して行ったのです
ベネチュア国際映画祭で三船敏郎が「用心棒」の演技で最優秀男優賞を受賞(1961年・昭和36年)
王貞治の本塁打王、アーロンを抜いて世界1位達成(1977年・昭和52年)
この年も絶好調の巨人軍・王選手は8月の31日に通算755号 のホームランを放ち、ハンク・アーロンに並んでいたが、遂にトップに躍り出た。対戦相手はヤクルトの鈴木康次朗で、第二打席カウント2ストライク3ボールで、ライトスタンドへ756号(シーズンでは39号)を打った。時間は19時10分だった。このためテレビ中継が間に合わず、記念のくす玉もちょっと少なかったそうだ。王選手はこの日の試合に両親を招待して、「親孝行」の立派な演出をした。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)